|  |  |  | 
| 桜咲く街物語 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:39・「いきものがかり」のメジャーデビューアルバム
 ・紅白歌合戦でも歌われた名曲「SAKURA」を2バージョン収録
 
 昨今の風潮、シングル曲の寄せ集めではなく、アルバム全体で一つの作品として成立しており、完成度の高さを感じます。
 中でも私は、「ホットミルク」という曲が好きで、そこからラストまでの流れが秀逸と思います。
 他のアルバムも良いですが、1st album「桜咲く街物語」が一押しです!
 | SAKURA 価格: 1,223円 レビュー評価:4.5 レビュー数:13“さくらひらひら舞い降りて落ちて”
 誰でも聞いたことがあるほどポピュラーな曲の割にはCD売り上げに結びついていない、なんとなく可哀そうな曲ですが(^^;
 
 それはともかく、数ある「サクラ」の曲の中でも特に魅惑的な輝きを放つ一曲であることは確かです。
 しっとりと落ち着いたメロディ、光景が目に浮かぶようなストーリー仕立ての詩。
 とても魅力的です。
 
 その魅力を最大限に引き出しているのはボーカルの吉岡さん。
 伸びやかで張りのある歌声。
 やや粗いとも思われる独特の歌い方の中に、
 聴
 | 花は桜 君は美し 価格: 1,020円 レビュー評価:4.5 レビュー数:15サビが卒業写真の早回し
 に聴こえます;
 他はいいんだけどそれが
 すごく気になって;
 でもキャッチーで
 ふと頭に浮かぶ曲だと思いますよ(^^A;)
 | 
|  |  | ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書2 「勉強」と「仕事」はどこでつながるのか 価格: 880円 レビュー評価:3.0 レビュー数:3■概略
 前作「16歳の教科書 なぜ学び、なにを学ぶのか」に続く、ドラゴン桜公式副読本の第二弾。
 「勉強」と「仕事」の関連性について、多種多様な業界から集められた6人のゲストがそれぞれの思いを語っている。
 
 ■感想
 前作に続き、タイトルと内容の関連性が非常に薄い。
 ぶっちゃけ「『勉強』と『仕事』はどこでつながるのか」について何の答えにもなっていないし、
 読み終わった時に「あー、いい話を聞けたな」程度で終わってしまいかねない。
 それは、全体的に一貫性がないから。
 
 確かに1つ1
 | 
| 京都桜名所 (Suiko books (119)) 価格: 1,680円  レビュー評価:4.5  レビュー数:4  桜が大好きです。京都の中京に生まれ住んで50年になりますが、京都の春を彩る「桜」の奥深さに、まだまだ知らないことの多さに愕然とします。 この本は、京都の良さの全てをご存知の水野克比古さんが撮られた「桜」の集大成とも言うべき写真集ですから、どのページを開けてもため息がでるほど素晴らしいショットで埋め尽くされています。 自宅近くの二条城の桜も、最高の日に、ベストポジションとプロフェッショナルの感性があればかくも美しく艶やかに咲き誇った桜を見ることが出きるのですね。 妖艶な桜もあれば、可憐な桜もあります。多くの人に愛でられるものもあれば、ひっそりと散っていくものもあります。「もののあは |  | 妄想ボイスCD第3弾「告白CD」 価格: 1,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1おにいちゃんCDは照れくさくて5分と持ちませんでした。おしかりCDは興ざめして最後まで聞けませんでした。でも、この告白CDはちゃんと最後まで聞くことができます。単に「好き」「愛してる」だけでなく、少し遠まわしなセリフもたくさんあり、工夫が見られます。キャラクターも12人おり、ツンデレ、妹萌え、メイド萌えなど性癖が考慮されています。多少無理のあるキャラもありますが、お気に入りキャラもきっと見つかるでしょう。個人的には不良少女が言葉に詰まりながら「・・・好きだ」というところがお気に入りです。昨今の人気アニメのヒロインに比べればグレードは落ちますが、十分楽しめるCDだと言っていいでしょう。
 |